熱帯魚図鑑


オトシン・ネグロ

オトシンクルスネグロ
写真提供:charm
名    前 オトシン・ネグロ
学    名 Pseudotocinclus sp.
分    布 ブラジル
体    長 4cm
水    温 22~28℃
寿    命 3年
水質(PH) 5~7
水質(硬度) 100~300ppm
飼育難易度 ふつう
混    泳
価    格 400~500円
オトシンクルスに比べ頭部が大きく、体の柔軟性が高い。
コンスタントに輸入されているので入手は容易で、繁殖も可能。
以前から小型水槽などでのコケ取りとして人気があったが、水草水槽の人気などによりますます人気のある種となっている。
水草水槽などでよく発生するスネールの卵なども食べてくれるので、水草水槽にはなくてはならない存在になりつつある。

カテゴリ一覧