![]() |
粘着性の強い濃い緑色の膜状で、底床などを覆いつくし、非常に臭く、付着力は弱いのですが、繁殖力が非常に強く、除去しきれず破片が残るとすぐ発生します。
水質がアルカリ性で高硬度になっている。
水の流れが淀んでいる。
底床が細かいか、敷き床が厚くなり底床内の通水性が悪い。
購入した水草・魚などと一緒に水槽に入る。
魚の入れすぎ、エサのやりすぎ(生餌などは発生率が高)による老廃物が多い。
ホースを使って水槽の外に吸出します。1度で除去は難しいので、定期的に行います。
流れの淀んでいるところに出水パイプを向け水槽内に流れをつくります。
水槽を覆い1週間ほどまったく光を与えません。
底床の厚みを薄くしたり、底床の上と下を交換し底床の中に空間をつくります。
●生物兵器
ブラックモーリー:メダカの仲間、体長7cm位で性格も温和なので混泳も可能です。
カテゴリ一覧