穴あき病

穴あき病

特 徴

 非運動性エロモナス菌の細菌感染により発病する病気で、皮膚の一部が腐ったように穴が開いて、次第に大きくなっていきます。

症 状

 初期状態では、ウロコのごく一部が膨らみ、赤く充血して見え、進行すると赤い部分が広がりウロコが脱落し、剥げたウロコの部分から感染症になりやすくなります。

 進行は比較的ゆっくりだが、酸素含有量が少ない環境・水質が悪化している環境では進行が早く、死亡することもあります。

原 因

 非運動性エロモナス菌の細菌感染。

治療方法

 非運動性エロモナス菌は高温に弱いため、水温を28~30度に上昇させ薬浴を行うか、薬を餌などに混ぜて(液体薬は餌に振掛け、固形薬は細かく砕いて餌と一緒に)与えます。

カテゴリ一覧